忍者ブログ

宵摘草

つらつらと、心のおもむくままに
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽鑑賞


 通勤中やドライブ中、音楽を聴くことが多いのですが、マイナー系のほうが好きだったりして、今の新曲は全然分からないし、メジャーな方の名前も「・・・?」って感じでよく分かりません。


 そんなワタクシ、最近よく聴いてるのは、声優の林原めぐみさん。
めぐ姉の曲は友人からのお薦めで、高校生の時にオリジナルアルバムがバタバタっと出た時から聴いてます。

耳に馴染みやすい曲と、綺麗で声量のある歌声で、かっこいい曲、優しい曲と様々。
今もよく一緒に口ずさんだりします。

 声優さんなので、そのアニメの曲であったりもしますが、そういうのを抜きにしてもかっこいい曲があって、ほんとにお勧めですよ~。
PR

花嫁さるぼぼ





 会社の旅行に行った際に、養老SAにて運命の出会いをした。

 それが、彼女。

 「さるぼぼ」は、木曽方面に行けば様々なのが売られてますが、これは初めて!!こんな可愛いの見たことなくて、一目惚れでした。眺めて迷ってたら、同僚に「買いなよ」って後押しされて、購入。


 買ってなかったら今頃公開してたかも。良かった。

 他にも何体かあって、赤い着物を着てましたが、この白無垢がいい!!

 白無垢はこれともう一体しかなくて、微妙に生地の柄(すかし柄みたいなのがはいってまして)が違って、こちらに。
もう・・・気に入ってるので、自宅に置いておけなくて、実家に預けてます(笑)

黒のアマンダ




 便箋用に描き起こした原稿ですが、反対側にもう一枚あって、そちらと対になってます。そちらはまた後日。

 まだ仕上がってなくて・・・。トーン貼りがなかなか実行できてなくて・・・。早く仕上げないと、新作いつまでたっても発行できない。
印刷早く出したいな・・・。

カラーイラスト




 せっかくマーカーを全色揃えるという「大人買い」をしてしまったので、カラーイラストくらい・・・と思って。
しかし、着色できてない部分もあったり、背景の処理に悩んだり・・・。とりあえず、主要部分だけは仕上がりました。
何日かかってるんだ・・・。

墨攻



 たった一人で10万の大群に挑む・・・。


 古代中国の戦ものです。ずっと前に雑誌でチェックしてたんですが、ようやくレンタルしてきて見ることが出来ました。
主演がアンディ・ラウです。いい男です。ごっつ男前です。好みです。

まあ、それはさておき・・・。一人で10万の兵を相手にどう城を守るかを試されることになった主人公ですが・・・戦術よりも戦略を、という考え方で次々と敵兵から勝利を勝ち取っていくのです。
そういう所は男性向けの映画なのかな。
人命を軽んじない主人公に、国の民はだんだんと心酔していき、王はそれを疎んじて最終的には王自らが国に危険を呼び込んでしまうんですが、主人公はそれを責めることなく、残されたわずかな民のために単身、敵陣へと向かう。


 見終わった感想は「暴君はダメっちゅーこっちゃ」です。
でも、ほんとにこの言葉に尽きます・・・。
この映画の救いは、主人公は死ななかったんですよね。いい感じ。
これで主人公まで死んでたら王様嫌いになりそうですもん。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[03/14 かいちょー]
[01/19 かいちょー]
[12/11 いつき]
[12/10 かいちょー]
(01/30)
(11/03)
(08/28)
(08/15)
(07/26)
HN:
樹 ゆう
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画鑑賞、イラスト描き、寺社めぐり
忍者ブログ [PR]
Template by repe