忍者ブログ

宵摘草

つらつらと、心のおもむくままに
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都 お守り手帳


 ちょっと変わった本を見つけました。

 京都にある寺社で買えるお守りの紹介の本。


 お守り好きな私は、オールカラーなこの本に飛びつきました!!
お守りって、その神社などによって色んなのがあるんですよね~。お守り袋も様々で、集めるのが楽しくなってきます。



 色々とカテゴリー分けされていて、「フラワーモチーフ」とか「平安調」とか「生物モチーフ」とか。


遅咲きの桜で有名な仁和寺のお守りで、桜の花の形の物がありまして。可愛いんですよ~。
交通安全はどこにでもあるんですが・・・「飛行守り」ってのもあるんですね。飛行機に乗る前に是非。
縁結びもあれば縁切りも?!これはしつこい異性に言い寄られて困っている、あるいはどーしようもない異性との腐った縁を切りたい!!って方は是非、行ってみる価値あり!?
・・・あ、こういうのもありました。水の神様がおられるという「貴船神社」には釣りに使うルアーが使われた ルアーお守り。魚がいっぱい釣れるのか、はたまた魚に逃げろと教えるのか(笑)

 これをチェックしてから京都に出かけてみるのも楽しいですよ~。




「京都お守り手帳」 光村推古書院

 104ページ オールカラー 変形版
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[03/14 かいちょー]
[01/19 かいちょー]
[12/11 いつき]
[12/10 かいちょー]
(01/30)
(11/03)
(08/28)
(08/15)
(07/26)
HN:
樹 ゆう
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画鑑賞、イラスト描き、寺社めぐり
忍者ブログ [PR]
Template by repe