忍者ブログ

宵摘草

つらつらと、心のおもむくままに
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スターダスト・レビュー



 中学の頃に偶然聴いた曲「Stay my blue~君が恋しくて」に、心臓わしづかみにされたような気分になって、それから後に彼らのアルバムに出会います。

 あの頃はまだカセットテープが主流で、友達にテープのダビングを頼んで済ませていたりしたのに、このスタレビュに限っては誰も持って無くて。そんなにメジャーでは無かったのに、ファンは確実に増やしているようで、今もまだ音楽活動を続けています。

 高校生になって、自分で彼らのアルバムを集め始め、ようやくCDで揃えることができました~。最近のアルバムも相変わらず新作出たら購入しますが、やはり高校くらいの時に発表された作品のほうが好きだったりします。胸をせつなくさせる、キュンとくるようなメロディラインと詞は、ボーカルの根本さんの独特の歌声によく合っていて、ズドン!と私の胸の真ん中に入ってきます。剛速球って感じです。


 少し前に、JRのCMではなかったでしょうか?あれ?違った?佐藤ちくぜんさん(すみません・・・下の名前の漢字をド忘れてしまいました)がカバーして「木蘭の涙」が流れてきた時は、しばし聴き入ってしまった。「あいたくて~、あーいたくて~、この胸のささやきが~、あなたを探している~、あなたをー呼んでいる~」とかいう歌詞の。

 亡くなった恋人を想う歌詞といいますか。根本さんの艶のある声が、切なさをいっそう際だたせてます。




 この「木蘭の涙」はけっこう後で出てきた名曲なのですが、彼らの過去の曲にも名曲は潜んでいますよ。
「夢伝説」


 他にも色んなオススメ曲があるのですが・・・バラード系が好きなかたには「LOVE SONGS」のI、Ⅱを。彼らのラブバラードがこれでもか!!と入ってます。スローテンポばかりじゃなくて、ちょっとミディアムな曲とかも収録されてますので、飽きはこないと思うのですよ♪是非聴いてみてください!
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[03/14 かいちょー]
[01/19 かいちょー]
[12/11 いつき]
[12/10 かいちょー]
(01/30)
(11/03)
(08/28)
(08/15)
(07/26)
HN:
樹 ゆう
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
映画鑑賞、イラスト描き、寺社めぐり
忍者ブログ [PR]
Template by repe